• 健康コラム
  • 栄養

ドラゴンフルーツって身体に良いの?ドラゴンフルーツに含まれる栄養素と期待できる嬉しい効果について解説! 

メインイメージ

納得

最近ドラゴンフルーツを食べたんですけど、ドラゴンフルーツに栄養は含まれているんですか?

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

ドラゴンフルーツには三大栄養素こそあまり含まれていませんが、ベタシアニンなどの栄養素が含まれているんですよ!

納得

そうなんですね!ドラゴンフルーツについてもっと詳しく教えてください!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

はい!まずはドラゴンフルーツに含まれている栄養素について解説していきます!

ドラゴンフルーツって身体に良いの?

ドラゴンフルーツ

以下の表は、ドラゴンフルーツに含まれている栄養素と、毎日の摂取が推奨される代表的な栄養素をまとめたものです。

栄養成分 含有量 推奨摂取量
たんぱく質 1.4g 65g
炭水化物 11.8g 320g
脂質 0.3g 50g
食物繊維 1.9g 21g
ビタミンA 0μg 860μg
ビタミンC 7mg 100mg
ビタミンD 0μg 8.5μg
ビタミンE 0.4mg 6.0mg
カリウム 359mg 3000mg
マグネシウム 41mg 340mg

※含有量は、文部科学省の「食品成分データベース 」を参考にドラゴンフルーツ(果実類/ドラゴンフルーツ/生)100gあたりの値を記載しております。
※1日の推奨摂取量は、厚生労働省の「 日本人の食事摂取基準(2020年版) 」を参考に、成人男性(18~29歳)の1日の値を記載しております。
ドラゴンフルーツは、三大栄養素の含有量が低いので、ドラゴンフルーツだけで主要な栄養素の推奨量を摂取するのはむずかしいといえます。
ですが、ドラゴンフルーツには抗酸化作用のあるベタシアニンや、赤血球の生産を助ける葉酸などが含まれているのです。

納得

なるほど!ドラゴンフルーツには三大栄養素があまり含まれていないんですね!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

そうなんです!続いて、ドラゴンフルーツに含まれる栄養素について詳しく解説していきます!

ドラゴンフルーツに含まれる栄養素

栄養

ドラゴンフルーツには、三大栄養素こそ含まれていませんが、その他に身体に良い栄養素がいくつか含まれています。
以下で、ドラゴンフルーツに含まれている栄養素について解説します。

ベタシアニン

ペタシアニン

ベタシアニンは、レッドピタヤという果肉が赤い種類のドラゴンフルーツに含まれています。
ベタシアニンには抗酸化作用があるので、身体の酸化を防ぐはたらきがあるとされています。
そのため、ベタシアニンの摂取には酸化が原因となる動脈硬化など生活習慣病の予防が期待できます。
ベタシアニンを摂取して、健康的な生活を目指しましょう。

葉酸

葉酸

ドラゴンフルーツには葉酸が含まれています。
葉酸は、ビタミンB12とともに赤血球の生産を助けるはたらきがあります。
そのため、葉酸には貧血を予防する効果が期待できます。
貧血の症状としては、めまい、立ちくらみなどがあげられます。
このような症状がある人は、葉酸を摂取することで、貧血の症状が和らぐ可能性があります。
また、ここまでドラゴンフルーツの栄養素について解説をしてきましたが、さまざまな栄養を摂取するにはユーグレナもおすすめです。
ユーグレナには今回紹介した葉酸などを含む59種類の栄養素がバランス良く含まれています。
ユーグレナに含まれている成分や、ユーグレナに期待できる嬉しい効果について、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください。

納得

なるほど!ドラゴンフルーツにはこのような栄養素が含まれているんですね!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

そうなんです!続いて、ドラゴンフルーツに期待できる嬉しい効果について解説していきますね!

ドラゴンフルーツに期待できる嬉しい効果2選

効果

上記で紹介したように、ドラゴンフルーツには葉酸やベタシアニンなどの身体に良いが含まれています。
それでは、ドラゴンフルーツにはどのような効果があるのでしょうか。
以下で、ドラゴンフルーツに期待できる嬉しい効果について解説していきます。

貧血予防

貧血

ドラゴンフルーツには葉酸が含まれています。
葉酸は赤血球の生産を助けるはたらきがあるとされています。
そのため、葉酸を摂取することで貧血予防につながるでしょう。
貧血を予防するために、葉酸を摂取するようにしましょう。

生活習慣病の予防

生活習慣病

レッドピタヤという種類のドラゴンフルーツには抗酸化物質であるベタシアニンが含まれています。
抗酸化物質には生活習慣病の原因としてあげられる活性酸素を取り除くはたらきが期待できるのです。
体内で活性酸素の量が多くなると過酸化脂質が生成され、動脈硬化などの生活習慣病になってしまう可能性があります。
ベタシアニンなどの抗酸化物質を摂取して、生活習慣病の予防を目指しましょう。

納得

なるほど!ドラゴンフルーツを食べるとこのような嬉しい効果が期待できるんですね!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

そうなんです!ぜひドラゴンフルーツを食生活の中に取り入れてみてください!

美味しいドラゴンフルーツの選び方

選び方

上記で、ドラゴンフルーツに身体に良い栄養素が含まれていて、貧血予防などの嬉しい効果が期待できることを解説しました。
せっかくドラゴンフルーツを食べるなら、美味しいドラゴンフルーツが食べたいですよね。
そこで、美味しいドラゴンフルーツを食べるための選び方を紹介します。
ドラゴンフルーツを選ぶ際は、葉のような突起がしなびていないものを選ぶと良いでしょう。
​​葉のような突起がしなびているドラゴンフルーツは収穫から時間が経っている可能性があります。
美味しいドラゴンフルーツを選んで積極的に食事に取り入れるようにしましょう。

納得

なるほど!葉のような突起をみればいいんですね!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

はい!ぜひ参考にしてください!

まとめ

まとめ

当記事ではドラゴンフルーツに含まれている栄養素や、ドラゴンフルーツに期待できる嬉しい効果について解説しました。
ドラゴンフルーツには貧血予防などの効果が期待できることを理解いただけたかと思います。
皆さんもぜひ、さまざまな栄養素が含まれているドラゴンフルーツを食べてみてください。

納得

今日はドラゴンフルーツについて教えていただきありがとうございました!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

いえいえ、健康のためにもぜひドラゴンフルーツを食べてみてください。

笑顔

はい、ありがとうございます!

鈴木 健吾

監修:鈴木 健吾
(研究開発担当 執行役員)

東京大学農学部生物システム工学専修を卒業。 2005年8月、取締役研究開発部長としてユーグレナ創業に参画、同年12月に、世界初となる微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリムシ)の食用屋外大量培養に成功。 2016年東京大学大学院博士(農学)学位取得、2019年に北里大学大学院博士(医学)学位取得。 現在、ユーグレナ社研究開発担当の執行役員として、微細藻類ユーグレナの生産およびヘルスケア部門における利活用に関する研究等に携わる。 マレーシア工科大学マレーシア日本国際工科院客員教授、東北大学・未来型医療創造卓越大学院プログラム特任教授を兼任。 東北大学病院ユーグレナ免疫機能研究拠点研究責任者。

健康コラム一覧へ戻る