• 健康コラム
  • 栄養

なめこって身体に良いの?なめこに含まれる栄養素と期待できる嬉しい効果について解説!

メインイメージ

疑問

なめこが身体に良いって聞くんですけど、本当ですか?

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

本当です!なめこには身体に良い栄養素が含まれているんですよ!

納得

そうなんですね!なめこについてもっと詳しく教えてください!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

もちろんです!まずはなめこに含まれている栄養素について解説していきます!

なめこって身体に良いの?

なめこ

以下の表は、なめこに含まれている栄養素と、毎日の摂取が推奨される代表的な栄養素をまとめたものです。

栄養成分 含有量 推奨摂取量
たんぱく質 1.8g 65g
炭水化物 5.4g 320g
脂質 0.2g 50g
食物繊維 3.4g 21g
ビタミンA 0μg 860μg
ビタミンC 0mg 100mg
ビタミンD 0μg 8.5μg
ビタミンE 0mg 6.0mg
カリウム 240mg 3000mg
マグネシウム 10mg 340mg

※含有量は、文部科学省の「食品成分データベース 」を参考になめこ(きのこ類/なめこ/株採り/生)100gあたりの値を記載しております。
※1日の推奨摂取量は、厚生労働省の「 日本人の食事摂取基準(2020年版) 」を参考に、成人男性(18~29歳)の1日の値を記載しております。
なめこは、三大栄養素があまり含まれていないので、なめこだけで主要な栄養素の推奨量を摂取するのはむずかしいといえます。
ですが、なめこには、整腸作用のある食物繊維や赤血球や体内の細胞の生産を助けるはたらきがある葉酸が含まれているのです。

納得

なるほど!なめこには食物繊維などが含まれているんですね。

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

そうなんです。次になめこに含まれる栄養素について詳しく解説していきます!

なめこに含まれる栄養素

栄養素

なめこには、身体に良いさまざまな栄養素が含まれています。
以下で、具体的にどんな栄養素がなめこに含まれているのか解説します。

食物繊維

食物繊維

なめこには食物繊維が含まれています。
食物繊維は、腸内細菌のはたらきを助ける効果があるとされているため、腸内環境を整えてくれるでしょう。
この他にも食物繊維には、血糖値上昇の抑制や血液中のコレステロール濃度の低下などさまざまな効果が期待できます。
食物繊維は不足しがちな栄養素だとされているため、なめこを食べて食物繊維を摂取しましょう。

葉酸

葉酸

なめこには葉酸が含まれています。
葉酸は、赤血球や体内の細胞の生産を助けるはたらきがあるとされている大切な栄養素です。
加えて、葉酸は細胞の生産に関わっています。
このため、特に胎児には欠かせない栄養素なので、妊娠している人は葉酸を摂取するように心がけることが大切です。
身体に欠かせない葉酸を摂取するために、なめこを食べるようにしてみましょう。

ビオチン

ビオチン

なめこにはビオチンが含まれています。
ビオチンはビタミンBの一種で糖質、アミノ酸、脂質などの消化吸収を助けるはたらきがあります。
またビオチンは、炎症を予防したりアレルギーの症状を抑えるといった効果も期待されています。
より健康的な生活ができるように、ビオチンが含まれているなめこを食べるようにしてみましょう。
また、ここまでなめこの栄養素について解説をしてきましたが、さまざまな栄養を摂取するにはユーグレナもおすすめです。
ユーグレナには今回紹介した全ての栄養素を含んだ59種類の栄養素がバランス良く含まれています。
ユーグレナに含まれている成分や、ユーグレナに期待できる嬉しい効果について、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください。

納得

なめこにはこれらの栄養素が含まれているんですね!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

そうなんです!次になめこに期待できる嬉しい効果を紹介します!

なめこに期待できる嬉しい効果3選

嬉しい効果

上記で紹介したように、なめこには食物繊維やカリウムなどの身体に欠かせない大切な栄養素が含まれています。
それでは、なめこにはどのような効果があるのでしょうか。
以下で、なめこに期待できる嬉しい効果について解説していきます。

整腸効果

整腸効果

なめこには食物繊維が含まれています。
食物繊維には腸内細菌のはたらきを助けたり、便秘を予防する効果が期待されています。
食物繊維が含まれているなめこを食べて、腸内環境を整えるようにしましょう。

肥満予防

肥満予防

なめこには食物繊維が含まれています。
食物繊維を摂取することで血糖値の上昇を抑えたり、血液中のコレステロールの濃度を下げる効果があるとされています。
このため、食物繊維を摂取することで肥満予防につながるでしょう。
肥満は心筋梗塞や脳卒中を引き起こす可能性があるため注意が必要です。
食物繊維が含まれているなめこを食べて、肥満の予防を目指しましょう。

貧血予防

貧血予防

なめこには鉄分と葉酸が含まれています。
鉄分を摂取することで、ヘモグロビンの濃度の低下を防ぐことができるので貧血予防につながるとされています。
また、葉酸は赤血球の生産を助けるはたらきがあるため、貧血予防に有効だとされています。
鉄分や葉酸が含まれているなめこを食べることで、貧血を予防できるかもしれません。

納得

なめこを食べることでたくさんの嬉しい効果が期待できるんですね!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

はい!ぜひなめこを食べてみてください!

なめこを食べる際の注意点

注意点

上記で、なめこには身体に良い栄養素が含まれていて、嬉しい効果が期待できることを紹介しました。
しかし、なめこを食べる際には注意するべき点もあるため、以下で解説します。
なめこには食物繊維が含まれています。
上記で紹介したように、食物繊維には肥満予防といった嬉しい効果が期待できます。
しかし、食物繊維を大量に摂取するとお腹を壊してしまう可能性があるため気をつけましょう。
厚生労働省が定めた日本人の食事摂取基準によると、1日あたりの食物繊維の目標摂取量は男性21g以上、女性18g以上としています。
これを目安にして食物繊維を摂取してください。
また、なめこは痛みやすい食材です。
悪くなったなめこを食べてしまうと、お腹を壊してしまうかもしれないので気をつけてください。
なめこの賞味期限や保存状態に注意して、悪くなったなめこは食べないようにしましょう。

納得

なめこを食べる際にも注意点があるんですね!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

そうなんです!特になめこは痛みやすいので注意しましょう!

まとめ

まとめ

当記事ではなめこに含まれている栄養素や、なめこに期待できる嬉しい効果について解説しました。
なめこを食べることで、肥満や貧血の予防につながることなどをご理解いただけたかと思います。
さまざまな嬉しい効果が期待できるなめこを食べてみましょう。
また、効率良く栄養を摂取する上で、ユーグレナがおすすめです。
ユーグレナには身体に良い59種類もの栄養素がバランス良く含まれています。
ユーグレナに含まれている成分や、ユーグレナに期待できる嬉しい効果について、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください。

納得

今日はなめこについて教えていただきありがとうございました!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

いえいえ、健康のためにもぜひなめこやユーグレナを食べてみてください。

笑顔

はい、ありがとうございます!

鈴木 健吾

     
監修:鈴木 健吾
(研究開発担当 執行役員)

東京大学農学部生物システム工学専修を卒業。 2005年8月、取締役研究開発部長としてユーグレナ創業に参画、同年12月に、世界初となる微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリムシ)の食用屋外大量培養に成功。 2016年東京大学大学院博士(農学)学位取得、2019年に北里大学大学院博士(医学)学位取得。 現在、ユーグレナ社研究開発担当の執行役員として、微細藻類ユーグレナの生産およびヘルスケア部門における利活用に関する研究等に携わる。 マレーシア工科大学マレーシア日本国際工科院客員教授、東北大学・未来型医療創造卓越大学院プログラム特任教授を兼任。 東北大学病院ユーグレナ免疫機能研究拠点研究責任者。著書に『ミドリムシ博士の超・起業思考 ユーグレナ最強の研究者が語る世界の変え方』(日経BP)など。

健康コラム一覧へ戻る