• 健康コラム
  • 免疫

喉(のど)の乾燥を防ぐには?原因や炎症が起きた際に効果的な食べ物について解説!

メインイメージ

疑問

最近喉の乾燥が気になるんですが、何か対策はあるんですか?

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

はい!部屋の湿度を上げるなどの効果的な対策を実践したり、喉に優しい食べ物を選ぶことで、喉の乾燥を防ぐことができます。

納得

そうなんですね!喉の乾燥対策について、もっと詳しく教えてください!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

はい!まずは喉が乾燥する原因について解説します。

喉が乾燥する原因は?

咳をする女性

喉が乾燥する主な原因として、空気の乾燥があげられます。
特に冬の空気は乾燥しており、湿度が低く喉が乾燥しやすくなります。
室内であっても、エアコンやストーブを使用することで空気が乾燥しがちです。
また、鼻づまりが原因で口呼吸になってしまい、喉が乾燥するケースもあります。
喉が乾燥すると、痛みや声の出しづらさの原因にもなるため、対策が必要です。

納得

なるほど!喉が乾燥する主な原因は、空気の乾燥なんですね。

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

そうなんです。続いて、喉が乾燥すると風邪を引きやすくなるのかについて解説します!

喉が乾燥すると風邪を引きやすくなる?

マスクをした女性

喉には、ウイルスやほこりなどを外に追い出すための粘膜があります。
喉が乾燥すると、粘膜の潤いがなくなり正常に機能しなくなってしまいます。
そのため、喉の乾燥は風邪などのウイルスに感染するリスクを高めてしまうのです。
ウイルスに感染すると喉の粘膜が炎症を起こし、痛みや腫れを伴うことがあります。
風邪を防ぐためにも、喉の乾燥対策をすることが大切です。

納得

なるほど!喉が乾燥すると、風邪の原因にもなるんですね。

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

そうなんです。続いて、喉の乾燥を防ぐ対策法について解説します!

喉の乾燥を防ぐ方法

喉を押さえる女性

上記では、喉の乾燥が風邪の原因になることを解説しました。
それでは、喉の乾燥を防ぐにはどうしたら良いのでしょうか。
以下で、喉の乾燥を防ぐ方法について解説していきます。

マスクをつける

マスクをした女性

マスクをつけることで、感染症予防だけでなく喉の乾燥を防ぐ効果もあります。
特に冬の空気は乾燥しており、呼吸をするだけで喉も乾燥しやすいです。
マスクをつけておけば、乾燥した空気を直接吸い込まず、喉の潤いを保つことができます。
また、鼻から吸い込む空気も喉が乾燥する原因になるため、マスクをつける際は鼻まで覆うようにしましょう。

こまめに水分補給をする

水

喉の乾燥を防ぐには、こまめに水分補給をすることも効果的です。
気温の低い時期は水分不足を感じにくく、水分補給をするタイミングが減ってしまう傾向があります。
喉に水分が通るだけでも乾燥対策になるため、こまめな水分補給を意識しましょう。
また、寒い時期は身体の冷えを防ぐため、常温や温めた飲み物にすることをおすすめします。

部屋の湿度を上げる

加湿器

湿度が下がると喉が乾燥しやすくなるとともに、風邪などのウイルスが活発に動くようになります。
そのため、部屋の湿度を上げることで、喉の乾燥や風邪の予防効果が期待できます。
加湿器を使用したり、水で濡らしたタオルを部屋で干すことで、室内の湿度を上げることが可能です。
特に、エアコンやストーブを使用する時期は湿度が下がりやすいので注意しましょう。

のど飴を舐める

のど飴

のど飴を舐めると唾液が分泌されるため、喉の乾燥を防ぐことができます。
のど飴には、一般的なお菓子コーナーに売られているものや、薬局などで売られている医薬品に分類されるものがあります。
喉の痛みなどの症状が出ている場合は、医薬品ののど飴を選ぶことがおすすめです。
また、中にはハーブなどの清涼感があるのど飴もあり、鼻や喉をすっきりさせることができます。

納得

なるほど!喉の乾燥には上記のような対策法が効果的なんですね!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

そうなんです!では次に喉の乾燥対策に効果的な食べ物を紹介します。

喉が炎症を起こした際に効果的な食べ物

解説する女性

上記では、喉の乾燥を防ぐ方法について解説しました。
喉の乾燥が悪化すると、炎症を起こしてしまうこともあります。
以下では、喉が炎症を起こした際に効果的な食べ物を紹介します。

はちみつ

はちみつ

はちみつには、殺菌作用のあるグルコン酸やグルコースオキシターゼが含まれています。
はちみつは、喉の粘膜に付着した菌に対抗したり、喉が炎症を起こして痛む際にも抗炎症の効果が期待できます。
また、はちみつには保湿効果もあるため、喉の乾燥対策にも効果的です。
はちみつは、お湯や紅茶などの暖かい飲み物に入れたり、ヨーグルトやパンにつけるなどの方法があります。

大根おろし

大根おろし

大根おろしの辛味成分には、殺菌作用や抗炎症作用のあるイソチオシアネートが含まれています。
イソチオシアネートには、ウイルスや細菌などの異物から身体を守る白血球を活発化させる効果があるため、風邪の予防や症状の抑制の効果が期待できます。
また、イソチオシアネートは大根をおろした時に生成されます。
イソチオシアネートは時間が経つにつれて蒸発してしまうため、食べる直前に大根をおろすことがおすすめです。

ナシ

梨には豊富な水分と、喉の炎症を抑える効果のあるソルビトールという成分が含まれています。
そのため、梨を食べることで水分補給になり、喉の乾燥対策の効果も期待できます。
また、ソルビトールには整腸効果もありますが、摂取しすぎると下痢の原因にもなるので、注意が必要です。

レモン

レモン

レモンにはビタミンCが豊富に含まれています。
ビタミンCには殺菌作用や抗炎症作用があり、喉の粘膜に良い効果が期待できます。
すでに喉に痛みがある場合や咳が出ている場合でも、レモンの殺菌作用と抗炎症作用が効果的です。
また、ビタミンCは水に溶けやすいという特徴があります。
そのため、紅茶やはちみつレモンなどの飲み物にレモンを入れることで、レモンから溢れ出たビタミンCも余すことなく摂取することができます。
喉の乾燥対策にもなるので、レモンを入れた飲み物を積極的に飲んでみてください。
また、免疫力を高めるにはユーグレナがおすすめです。
ユーグレナには身体に良い59種類もの栄養素がバランス良く含まれています。
ユーグレナと免疫力の関係性や、免疫力を高める習慣について、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください。

納得

なるほど!喉の乾燥対策には上記のような食べ物が効果的なんですね!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

そうなんです!ぜひ参考にしてください!

まとめ

OKポーズをする女性

当記事では、喉が乾燥する原因や乾燥を防ぐ方法について解説しました。
喉の乾燥は空気の乾燥や湿度の低下が原因であることや、習慣や食べ物で対策ができることを理解いただけたかと思います。
喉が乾燥すると風邪を引きやすくなってしまうため、しっかり対策をしましょう。

納得

今日は喉の乾燥対策について教えていただきありがとうございました!

ユーグレナ 鈴木
ユーグレナ 鈴木

いえいえ、風邪を引かないためにも喉の乾燥対策をしたり、ユーグレナで栄養を摂取したりしてみてください!

笑顔

はい、ありがとうございます!

鈴木 健吾

監修:鈴木 健吾
(研究開発担当 執行役員)

東京大学農学部生物システム工学専修を卒業。 2005年8月、取締役研究開発部長としてユーグレナ創業に参画、同年12月に、世界初となる微細藻類ユーグレナ(和名:ミドリムシ)の食用屋外大量培養に成功。 2016年東京大学大学院博士(農学)学位取得、2019年に北里大学大学院博士(医学)学位取得。 現在、ユーグレナ社研究開発担当の執行役員として、微細藻類ユーグレナの生産およびヘルスケア部門における利活用に関する研究等に携わる。 マレーシア工科大学マレーシア日本国際工科院客員教授、東北大学・未来型医療創造卓越大学院プログラム特任教授を兼任。 東北大学病院ユーグレナ免疫機能研究拠点研究責任者。

健康コラム一覧へ戻る