• 健康コラム
  • 花粉症

花粉症の対策に!お茶などの飲み物や食べ物、口のかゆみへの対策を紹介!

メインイメージ

悩む

最近目がかゆいんですけど花粉症ですか?

ユーグレナ 中島
ユーグレナ 中島

もしかしたら、花粉症に見られる症状の1つかもしれませんね。

悩む

たしかに鼻水やくしゃみも出ます…何かいい対策法ありませんか?

ユーグレナ 中島
ユーグレナ 中島

では、花粉症の症状や対策、効果的な飲食物や改善すべき生活習慣などを紹介します!

花粉症で口の中がかゆい!?花粉症の症状と対策を紹介!

口のかゆみ

花粉症を発症すると、さまざまな症状が現れます。
どの植物の花粉が原因で花粉症になったかによって現れる症状が変わり、中には口の中がかゆくなるなどの症状もあります。
これから、花粉症にはどんな症状があるのか、そしてその対策を紹介していきます。

花粉症の原因に関しては以下の記事でも詳しく紹介しているのでぜひご覧ください。

鼻の症状

鼻の症状

鼻の症状はくしゃみ、鼻水、鼻づまりの3つが主な症状としてあげられます。
くしゃみ、鼻水はアレルギー反応によって鼻の粘膜にあるマスト細胞から放出される「ヒスタミン」などの化学物質が神経を刺激し、花粉を追い出そうとして起こる症状です。
鼻づまりはマスト細胞から放出される「ロイコトリエン」などの化学物質が血管を刺激し、鼻の粘膜の血管が広がったり、粘膜が腫れたりすることで起こる症状です。
外出時に鼻までマスクをし、花粉が鼻に侵入するのを防いだり、点鼻薬を服用することで対策するようにしましょう。

目の症状

目の症状

目の症状は、充血やかゆみなどがあげられます。
基本的に目の症状のメカニズムは鼻の症状の時と同じで、花粉が目の粘膜に付着し、アレルギー性の炎症を起こすことで発症します。
外出時に花粉症専用のメガネを着用して花粉を目に付着させないことや目薬を服用することで対策をしましょう。

肌荒れ

肌荒れ

花粉が原因で起こる肌荒れは「花粉皮膚炎」と呼ばれ、花粉やアレルギーのもとになる物質が皮膚に侵入することを防げなくなると起こる症状です。
肌が乾燥したり、生活習慣の乱れなどで肌の状態が悪くなると、肌の外からの異物の侵入を防ぐバリア機能が低下し、肌荒れを起こしやすくなります。
スキンケアで肌の保湿をしたり、マスクを着用して肌に花粉が付着するのを防ぐことで対策しましょう。

口腔アレルギー

口腔アレルギー

口腔アレルギーとは、生野菜や果物に含まれるアレルギーの原因物質が口の中の粘膜に触れて起こるアレルギー反応です。
生野菜や果物のアレルギー物質は花粉のアレルギー物質と構造が似ているので、花粉症の人が生野菜や果物を食べたときに口腔アレルギーが発症する可能性があります。
口腔アレルギーを発症すると、唇や舌、口の中やのどに、かゆみやしびれなどがあらわれ、多くは食後しばらくすると自然に収まります。
対策としてはアレルギーの原因となる食物を確認して避けたり、加熱してから食べることがあげられます。

納得

花粉症には鼻や目以外の症状が現れることがあるんですね!

ユーグレナ 中島
ユーグレナ 中島

そうなんです!症状があまりにもひどいときは無理せずお医者さんに診てもらってくださいね!

花粉症の対策に有効な飲み物3選!

飲み物

花粉症の対策に、マスクをすることや点鼻薬を服用することなどを紹介しました。
上記以外に、花粉症対策に効果的な飲み物を飲むこともあげられます。
そこで、花粉症対策に効果的な飲み物を3つ紹介します。

緑茶

緑茶

緑茶にはカテキンという栄養素が含まれています。
カテキンは花粉症などのアレルギー反応の原因となるマスト細胞の活性化を抑制し、かゆみや鼻づまりの原因であるヒスタミンの放出を抑えると考えられています。
実際、カテキンを含む飲み物を飲むとスギ花粉症の鼻の症状、目の症状が緩和されることが研究で明らかになりました。
また、花粉によるアレルギー性鼻炎だけでなく、ほこりやダニなどのハウスダストが原因のアレルギー性鼻炎にも効果があることがわかりました。
これらの結果から、カテキンが含まれた緑茶は、花粉症対策に効果的な飲み物だといえます。

緑茶に関しては以下の記事でも詳しく紹介しているのでぜひご覧ください。

ハーブティー

ハーブティー

ハーブには花粉症の原因物質であるヒスタミンの放出を抑える作用や、抗酸化作用や抗炎症作用が確認されています。
くしゃみや鼻水、目のかゆみを和らげるエルダーフラワーティーや、鼻づまりに効果があるといわれるネトルティー、リラックス効果のあるカモミールティーなどがあります。
ハーブティーといっても種類が多く、花粉症対策として効果が見込めるハーブティーもたくさんあるので、自分の好きなハーブティーを見つけてみましょう。

ユーグレナ飲料

ユーグレナ

ユーグレナ飲料は花粉症の症状に対して効果的だということが分かっています。
研究によると、ユーグレナに含まれるパラミロンという成分が花粉症の症状を直接和らげるといわれています。
また、食物繊維は腸内環境を整える作用や、善玉菌のエサになり、善玉菌を増やすはたらきがあるので花粉症対策に有効な成分といわれています。
ユーグレナは海藻と同じ藻の仲間で、食物繊維を豊富に含んでいるので腸内環境を改善し、花粉症を和らげる効果が期待できます。

納得

飲み物も花粉症対策に効果があるんですね!

ユーグレナ 中島
ユーグレナ 中島

1日だけ飲めばいいわけではないので継続して飲める、自分に合った飲み物を探しましょう!

花粉症の対策に有効な食べ物3選!

食事

花粉症対策に有効な飲み物をさきほど紹介させていただきました。
次は花粉症対策に効果的な食べ物について紹介します。

ヨーグルト

ヨーグルト

乳酸菌には花粉症などのアレルギーを抑制する効果があるといわれています。
アレルギーを持つ人の腸内細菌を調べると、善玉菌の数が健康的な方よりも少ないことが明らかになっています。
乳酸菌は腸内の善玉菌の数が増えるのを手伝い、悪玉菌の数を抑えるはたらきがあり、腸内環境を整えます。
このはたらきから、乳酸菌を含むヨーグルトを食べることで花粉症の対策として効果が期待できます。

ヨーグルトに関しては以下の記事でも詳しく紹介しているのでぜひご覧ください。

レンコン

レンコン

レンコンには食物繊維が多く含まれています。
この食物繊維にも腸内環境を整えるはたらきがあります。
また、食物繊維は先ほど紹介した善玉菌のえさになるため、さらに腸内環境を整える効果に期待ができます。
さらにレンコンにはポリフェノールも含まれています。
ポリフェノールの抗酸化作用は花粉症をはじめとするアレルギーにいい影響があるといわれているのです。
レンコンを食べることで花粉症の症状を和らげる効果が期待できるのです。

レンコンに関しては以下の記事でも詳しく紹介しているのでぜひご覧ください。

チョコレート

チョコレート

チョコレートに含まれるポリフェノールの一種であるカカオポリフェノールにもアレルギーを抑える効果に期待ができます。
また、チョコレートを食べた人の血液を調べたところ、アレルギーに関わるリンパ球のはたらきが抑えられることもわかっています。
これらの理由から、チョコレートを食べることが花粉症対策になると考えられます。

納得

食べ物にも花粉症に効果的なものがあるんですね!

ユーグレナ 中島
ユーグレナ 中島

そうなんです!ただ、ヨーグルトやチョコレートの食べすぎには気を付けてくださいね!

花粉症の対策に有効な生活習慣

生活習慣

花粉症の症状が悪化しやすいかどうかは、日々の生活にも関係しています。
逆に、生活習慣を改善すると花粉症を発症したとしても症状を軽くすることができるといわれています。
そこで、今回は花粉症の対策に有効な生活習慣を3つ紹介します。

質の良い睡眠

睡眠

睡眠不足は、免疫力やホルモンのバランスを崩しやすくなり、花粉症の症状を悪化させる原因になる可能性があります。
花粉症の症状が出始めると鼻が詰まったりくしゃみが出るので寝つきが悪くなり、さらに睡眠不足になるという悪循環に陥ってしまいます。
普段から質の良い睡眠がとれる環境をつくることで、花粉症の対策につながります。

睡眠に関しては以下の記事でも詳しく紹介しているのでぜひご覧ください。

禁煙

たばこ

たばこの煙は、鼻の粘膜を直接刺激するので、鼻づまりなどの花粉症の症状を悪化させる原因になってしまいます。
また、たばこを吸わない人も近くにたばこを吸っている人がいるとその煙の影響で鼻の粘膜が刺激を受けます。
さらに、たばこの煙以外にも排気ガスやpm2.5も刺激の原因になるので、外出の際にはマスクをつけ、部屋の中では空気清浄機を使うことをおすすめします。

ストレス発散

ストレス

ストレスを溜めすぎると、自律神経や免疫のバランスを崩してしまいます。
ストレスを溜めすぎたせいで自律神経のバランスが崩れると、睡眠不足につながってしまい、花粉症を悪化させてしまいます。
また、免疫のバランスが崩れると、わずかな花粉に過剰に反応してしまい、花粉症を発症しやすくなります。
日頃から、趣味や運動でストレスを発散することで、花粉症を悪化させないことにつながるのです。

納得

これなら今日からでも始められそうです!

ユーグレナ 中島
ユーグレナ 中島

そうですね!毎日継続することが大切なので無理せず自分のペースで続けてください!

まとめ

まとめ

花粉症にはさまざまな原因や症状があり、症状によって対策方法もかわってきます。
しかし、1つの対策をすれば必ず花粉症を防げる、というものはありません。
日々、花粉症に効果的な栄養を摂ったり、生活習慣を改善していくなど色々な対策方法を少しずつ意識していくことが大切です。

納得

今日は花粉症とその対策について教えていただきありがとうございました!

ユーグレナ 中島
ユーグレナ 中島

いえいえ!毎日意識して健康的な生活をすることが大切です!

笑顔

はい、ありがとうございます!

中島 綾香

監修:中島 綾香
(研究開発部 機能性研究課 課長)

当社ヘルスケアの要であるユーグレナを食品や飲料として体内に取り入れたときの働きや化粧品として活用した際の効果を検証する機能性研究に従事。
体の機能にも精通し、各種学会や論文でのユーグレナに関する研究成果の発表多数。
研究のかたわら事業構想修士を取得し、研究成果を健康行動変容や事業につなげるべく幅広い活動に携わっている。
東北大学病院ユーグレナ免疫機能研究拠点研究員。

健康コラム一覧へ戻る